24時間365日対応「夜間・休日」救急外来オープン!
お子様の外科にも対応  
かぜやケガなど軽い症状も遠慮なくご受診ください!

総合案内 049-274-7666 医療機関の方はこちら
お迎え救急サービス 049-274-7119

放射線科

放射線科とは

一般撮影(胸部や骨のレントゲン)・骨密度に加え、CT・MRI・血管造影装置などの高度な画像診断機器を用いて、各領域の的確な画像解析および診断価値の高い画像を提供しています。
画像解析は病気の診断だけでなく、治療の方針を決める重要な指針にもなります。 治療経過の確認や重症度の判定、回復経過の判定などにも利用されています。
またIVR(Interventional Radiology=血管内治療や画像誘導下治療)と呼ばれる、X線透視やCTなどの画像で身体の中を見ながらカテーテルや針を使って行う検査・治療を行っています。

イメージ
イメージ

放射線科でのIVR

血管撮影装置を用いて、肝腫瘍、腎腫瘍、転移性骨腫瘍などの動脈塞栓術、腹部骨盤部の動脈瘤や動静脈奇形の塞栓術、子宮筋腫の動脈塞栓術(UAE:Uterine arterial embolization)などの塞栓治療を行っています。
CV portの挿入管理、シャントトラブルに対するPTA(経皮血管形成術)も施行しています。
そのほか急性、慢性疼痛に対しては、hydrorelease(ハイドロリリースは、筋膜などに原因がある場合に有効)を超音波装置誘導下で行うことで、神経や血管の圧迫が解除され痛みが緩和されます。
また自由診療になりますが、関節痛に対する動脈塞栓術も行っています。


主な医療検査機器

一般撮影装置

X線(レントゲン)を用いた写真撮影を行います。一般撮影には主に胸・腹部撮影、全身の骨撮影の2種類があります。
平面検出器(Flat Panel Detector:FPD)搭載型で低線量でも高画質な画像を取得でき、被ばく線量の低減に有効な装置となっています。目的部位にX線を照射し、透過してきたX線を検出器で読み取って画像化します。当院のX線写真は画像情報の電子化(フィルムレス化)を提供していており、画像提供や画像保存の効率化や、待ち時間の短縮にもつながっています。

イメージ

骨密度測定装置

骨祖しよう症の診断、 治療の為、 骨折リスクの高い腰椎正面、 大腿骨などの検査に対応した装置です。
骨密度を測定することにより、高齢化による骨粗しょう症の早期発見、早期治療を可能にするだけでなく、病気に対する治療薬使用に伴う骨量現象やカルシウム剤使用効果などの判定も可能にします。

イメージ

CT装置

CTとは、Computed Tomography(コンピューター断層撮影)の略です。X線を発する管球とX線検出器がドーナツ状の架台内を回転しながらデータ収集し、人体の輪切り画像をコンピューターによって再構成する装置です。
この装置の寝台に寝た状態でCT検査を行います。近年の技術進歩により、広い撮影範囲をより早く、より詳細なCT検査が可能になりました。画像データから任意断面像やカラー3次元画像、血管像を作成し、詳細な診断情報を提供しています。
詳しくはこちら

イメージ

MRI装置

磁気共鳴画像(Magnetic Resonance Imaging)の略です。エックス線は使用せず、強い磁石と電磁波を使って体内の状態を断面像として描写する検査です。 特に脳や脊髄、四肢、子宮・卵巣・前立腺といった骨盤内の病変に関して優れた検出能力を持っています。 当院では最高性能の3.0テスラを使用し特に早期の脳梗塞の有無や脳動脈瘤・脳動脈解離の検出に優れた効果を発揮しています。脳腫瘍には造影MRIも施行可能です。
詳しくはこちら

イメージ

血管撮影装置

血管造影(アンギオ撮影)とは、動脈または静脈からカテーテルと呼ばれる細い管を目的の臓器まで挿入し、X線と造影剤と呼ばれる薬液を用いて、血管の状態を撮影します(カテーテル検査)。
動脈瘤の有無、血管の狭窄や閉塞、腫瘍の分布や血流状態を知るための検査です。検査、治療は頭部(脳)、腹部、心臓、大血管、下肢など様々な部位の血管撮影が可能です。

病院名 医療法人社団 晃悠会 ふじみの救急病院
院長名 鹿野 晃(かの あきら):日本救急医学会 救急科専門医
診療科目 救急科・脳神経外科・循環器内科・整形外科・糖尿病内科・内分泌内科・消化器内科・放射線科・内科・外科・神経内科・訪問診療科・禁煙外来・睡眠外来・リハビリテーション科
住所 〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町北永井997−5 MAP
アクセス 電車/東武東上線 ふじみ野駅(池袋より最短20分)
※東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線へ相互直通
バス/「ふじみ野高校前」バス停前(東武バス[ふじ01]/ふじみ野駅西口より5分)
車/関越自動車道 三芳スマートIC:2分
※入口・出口ゲート:新潟方面のみ
(令和5年に東京方面含めフル化予定。それまでは東京方面の方は所沢ICをご利用ください。)
駐車場:200台
総合案内 049-274-7666

外来診療時間

担当医師は「外来診察担当医表」(毎月更新)をご確認ください。

診療科・診療時間 日・祝
救急科
(内科、外科、整形外科、脳神経外科)
午前
午後
脳神経
外科
午前    
午後      
循環器
内科
午前        
午後          
整形外科 午前            
午後              
糖尿病
内科
午前            
午後            
脳神経内科 午前          
午後          
訪問診
療科
午前    
午後    
放射線科 午前    
午後    
救急外来 24時間
対応
発熱外来 9:00~17:00
(症状がある方は24時間対応)
診療科・診療時間 日・祝
救急科
(内科、外科、
整形外科、
脳神経外科)
午前
午後
脳神経
外科
午前    
午後      
循環器
内科
午前        
午後          
整形外科 午前            
午後              
糖尿病
内科
午前            
午後            
脳神経内科 午前          
午後          
訪問診
療科
午前    
午後    
放射線科 午前    
午後    
救急外来 24時間
対応
発熱外来 9:00~17:00
(症状がある方は24時間対応)
  • 毎週月・火・木・金曜日の午前(9:30-12:00)に院長の外来診療を行います。
  • 脳神経外科と循環器内科は、ご予約をして頂けますとスムーズです。
  • 急患は24時間365日いつでも受診可能です。049-274-7666(24時間・365日)
    お子様の外科にも対応。かぜやケガなど軽い症状も遠慮なくご受診ください!

▶診療担当医表
2024年3月 外来診察担当医表 3/7 現在
※救急対応や緊急手術等により、予告なく休診になることがあります。
予めご了承ください。

診療時間

9:00~12:30
(受付8:00~12:30)
14:00~17:30
(受付13:30~17:30)

アクセス