
発熱外来リアルタイム情報
現在はご予約なしで検査が可能です。
発熱外来・PCRセンター受付時間 9:00~17:00(左記時間外は本館で受付となります)
下記時間帯は、午後の受付準備のため休診とさせて頂きます。
休診時間 11:30~13:00
※症状の強い方は24時間お受け致します。
発熱外来・PCRセンターの会場は本館裏となります。
引き続き、医療機関ではマスクの着用にご協力をお願い致します。
時間帯別混雑状況
8:30~ 9:00 | |
9:00~10:00 | |
10:00~11:00 | |
11:00~12:00 | |
12:00~13:00 | |
13:00~14:00 | |
14:00~15:00 | |
15:00~16:00 | |
16:00~17:00 |
時間外 | |
やや混雑しています | |
やや混雑しています | |
やや混雑しています | |
時間外 | |
空いています | |
空いています | |
空いています | |
空いています |
新型コロナウイルス関連のお知らせ
【重要】埼玉県コロナ総合センター開設のお知らせ
埼玉県では新型コロナウイルスが5類へ移行になることを受けまして、
「コロナ総合相談センター」を開設しました。
埼玉県コロナ総合相談センター: 0570-783-770 看護師常駐 24時間受付
発熱などコロナの症状や、病院を受診すべきか迷った場合は埼玉県コロナ総合相談センターへ直接ご相談ください。
なお、その他5類移行に伴うQ&Aなど詳しくは、埼玉県のホーム―ジ
「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類に移行します」の
ページをご確認ください。
↓
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/after_covid-19.html
当院の発熱外来PCRセンターの最新情報は、引き続き当院ホームページのトップ画面
「発熱外来リアルタイム情報」や「新型コロナウイルス関連のお知らせ」欄をご確認ください。
皆様のご理解ご協力、どうぞよろしくお願いします。
【重要】発熱外来・PCRセンター 時間変更について
4月7日(金)より診療開始時間が変更となります。
●現在:8:30~診療開始
●4月7日(金)以降:9:00~診療開始
なお、現在は予約なしで発熱外来・PCRセンターの受診が可能です。
・引き続き陰性証明目的の方の検査はお受けできません。
(海外渡航の証明書含む)
【重要】発熱外来・PCRセンター受診制限緩和について
1月30日(月)より予約なしで発熱外来・PCRセンターの受診が可能となります。
・時間外(17時半~8時)は本院にて受診が可能です。正面玄関のインターホンを押しご案内をお待ち下さい。
・無症状・濃厚接触の方は、時間内の発熱外来・PCRセンターの受診をお願いします。
・陰性証明目的の方の検査はお受けできません。
(海外渡航の証明書含む)
以上、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
病院からのお知らせ
電子カルテシステム 入替に伴う受診制限のお知らせ
当院では11月18日(金)より、 電子カルテシステムを入替 / 変更する予定です。
18日(金)から、さらなる医療サービスの向上と、より安全な医療の提供をスタートするため、下記のとおり診療制限を実施いたします。
◎診療制限の期間
11月17日(木)17:30 ~ 11月18日(金)8:30
*17日の最終受付時間は16:00です。
また、十分な操作リハーサルを行っておりますが、導入当初は「受付」「会計」「診察」の待ち時間が長くなることが予想されます。
患者様、関係医療機関の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
【お知らせ】『災害時連携病院』の指定を受けました。
このたび当院は、埼玉県が首都直下地震などの大規模災害に備えて新たに創設した災害時連携病院制度において、『災害時連携病院』として指定を受けました。災害時には災害拠点病院と連携して患者を受入れ、当院の救急救命士と救急車(EMT科)が災害派遣医療チーム「埼玉地域DMAT」として、速やかな医療救護活動を行うこととなります。今後も地域医療に貢献すべく尽力してまいります。▷災害時連携病院の指定について ~令和4年1月に10か所の災害時連携病院を指定します~(埼玉県報道資料)
【インフルエンザワクチン入荷についてのご案内】
インフルエンザワクチンが追加入荷致しました。
数に限りがございますので、ご希望の方はお電話でお問合せのうえ、ご来院をお願いいたします。
ふじみの救急病院
電話 049-274-7666
平日.土日祝日 08:30〜17:30
求人情報
募集要項
医師
雇用形態 | 常勤 ・ 非常勤 |
---|---|
募集科目 | 救急科 循環器内科 脳神経外科 内科 総合内科 消化器内科 内分泌(糖尿病)内科 神経内科 整形外科 訪問診療科 |
求人数 | 各科数名 |
経験年数 | 救急科は2年以上 その他は4年以上を目安 |
年齢 | 不問 |
勤務時間 | シフト制 応相談 |
勤務曜日 | 応相談 |
給与 | 経験により優遇 |
加入保険 | 各種社会保険 |
採用担当者 | 山田 |
採用時期 | 随時 |
自動車通勤 | 可 |
応募方法 | ご応募は個人情報保護方針をご確認いただいた上で、ENTRYより必要情報をご記入の上ご応募ください。 エントリーフォームにご記入いただきます個人情報は、お問い合わせへの対応に必要な範囲のみに使用し、無断で他目的に使用することはありません。当院の個人情報保護方針を確認いただきご同意の上で送信ください。 |
特記事項 | 救急科専門医研修プログラム関連施設(新専門医制度対応)。まずはお気軽にお問い合わせください。 |
病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666
募集要項
看護師(ER 集中治療 救急病棟 訪問看護など)
雇用形態 | 常勤 ・ 非常勤 |
---|---|
求人数 | 数名 |
経験年数 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務時間 | シフト制 応相談 |
勤務曜日 | 応相談 |
給与 | 経験により優遇 |
その他手当 | 住宅手当 扶養手当 |
加入保険 | 各種社会保険 |
採用担当者 | 山田 |
採用時期 | 随時 |
自動車通勤 | 可 |
応募方法 | ご応募は個人情報保護方針をご確認いただいた上で、ENTRYより必要情報をご記入の上ご応募ください。 エントリーフォームにご記入いただきます個人情報は、お問い合わせへの対応に必要な範囲のみに使用し、無断で他目的に使用することはありません。当院の個人情報保護方針を確認いただきご同意の上で送信ください。 |
病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666
募集要項
救急救命士
雇用形態 | 常勤 ・ 非常勤 |
---|---|
求人数 | 数名 |
経験年数 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務時間 | シフト制 応相談 |
勤務曜日 | 応相談 |
給与 | 経験により優遇 |
その他手当 | 住宅手当 扶養手当 |
加入保険 | 各種社会保険 |
採用担当者 | 山田 |
採用時期 | 随時 |
自動車通勤 | 可 |
応募方法 | ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。 (info2@koyu-kai.jp) |
特記事項 | まずはお気軽にお問い合わせください。 |
病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666
募集要項
放射線技師 臨床工学技士 臨床検査技師
雇用形態 | 常勤 ・ 非常勤 |
---|---|
求人数 | 数名 |
経験年数 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務時 | シフト制 応相談 |
勤務曜日 | 応相談 |
給与 | 経験により優遇 |
その他手当 | 住宅手当 扶養手当 |
加入保険 | 各種社会保険 |
採用担当者 | 山田 |
採用時期 | 随時 |
自動車通勤 | 可 |
応募方法 | ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。 (info2@koyu-kai.jp) |
特記事項 | まずはお気軽にお問い合わせください。 |
病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666
募集要項
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
雇用形態 | 常勤 ・ 非常勤 |
---|---|
求人数 | 数名 |
経験年数 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務時間 | シフト制 応相談 |
勤務曜日 | 応相談 |
給与 | 経験により優遇 |
その他手当 | 住宅手当 扶養手当 |
加入保険 | 各種社会保険 |
採用担当者 | 山田 |
採用時期 | 随時 |
自動車通勤 | 可 |
応募方法 | ご応募は個人情報保護方針をご確認いただいた上で、ENTRYより必要情報をご記入の上ご応募ください。 エントリーフォームにご記入いただきます個人情報は、お問い合わせへの対応に必要な範囲のみに使用し、無断で他目的に使用することはありません。当院の個人情報保護方針を確認いただきご同意の上で送信ください。 |
特記事項 | まずはお気軽にお問い合わせください。 |
病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666
募集要項
医療事務 総務 経理 MSW ケアマネージャー
雇用形態 | 常勤 ・ 非常勤 |
---|---|
求人数 | 数名 |
経験年数 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務時間 | シフト制 応相談 |
勤務曜日 | 応相談 |
給与 | 経験により優遇 |
その他手当 | 住宅手当 扶養手当 |
加入保険 | 各種社会保険 |
採用担当者 | 山田 |
採用時期 | 随時 |
自動車通勤 | 可 |
応募方法 | ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。 (info2@koyu-kai.jp) |
特記事項 | まずはお気軽にお問い合わせください。 |
病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666
病院の理念・方針






病院の特徴や特色
ご挨拶
この度、新型コロナウイルスへ全力で対応すべく県からの公募に応えベッドを19床から38床へと増やすことになりました。
19床以下の医療機関は有床診療所というカテゴリーで規制や負担も少ない分、ICUやHCUなど重症用のベッドを持つことができません。
少しでも困った患者さんを助けたい!
この思いから、ふじみの救急クリニックはより一層、スタッフ、設備を充実させ、診療科も増やし、令和2年12月1日より、ふじみの救急病院として新たなスタートを切ることになりました。
通常、「救急科(救急外来)を受診する」と聞くと、大病をしたのではないか?とか、そもそも救急科とはどういう時に受診したらいいものなのか、どういうことをしてくれるのかよく分からない…といった印象を抱かれる方が多いのではないでしょうか。
当院における「救急科」では、救急車による緊急の受診や命に直結する病気の診断・治療はもちろんですが、かぜやケガ、発熱、腹痛、下痢・嘔吐、じんましん、生活習慣病など多くの病気・症状に対応することができ、お子様の内科や外科にも対応しております。
また、119番するか迷う場合、体調が悪く受診が困難な方は病院までご連絡ください。 当院救急車がご自宅、施設などへお迎えに上がります。
「町の保健室」として地域に貢献し、信頼され、心あたたまる病院となるべく日々精進して参ります。
ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
理事長・院長 鹿野 晃 (かの あきら)
ご挨拶
この度、新型コロナウイルスへ全力で対応すべく県からの公募に応えベッドを19床から38床へと増やすことになりました。
19床以下の医療機関は有床診療所というカテゴリーで規制や負担も少ない分、ICUやHCUなど重症用のベッドを持つことができません。
少しでも困った患者さんを助けたい!
この思いから、ふじみの救急クリニックはより一層、スタッフ、設備を充実させ、診療科も増やし、令和2年12月1日より、ふじみの救急病院として新たなスタートを切ることになりました。
通常、「救急科(救急外来)を受診する」と聞くと、大病をしたのではないか?とか、そもそも救急科とはどういう時に受診したらいいものなのか、どういうことをしてくれるのかよく分からない…といった印象を抱かれる方が多いのではないでしょうか。
当院における「救急科」では、救急車による緊急の受診や命に直結する病気の診断・治療はもちろんですが、かぜやケガ、発熱、腹痛、下痢・嘔吐、じんましん、生活習慣病など多くの病気・症状に対応することができ、お子様の内科や外科にも対応しております。
また、119番するか迷う場合、体調が悪く受診が困難な方は病院までご連絡ください。 当院救急車がご自宅、施設などへお迎えに上がります。
「町の保健室」として地域に貢献し、信頼され、心あたたまる病院となるべく日々精進して参ります。
ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
理事長・院長 鹿野 晃 (かの あきら)
健診・自由診療
画像センター:MRI・CT
特定健診 肺がん検診 脳ドック 禁煙外来 ED外来 ワクチン外来
地域の画像センターとして、他の医療機関からのMRI・CT撮影依頼も承っております。遠慮なくお問い合わせください。
脳ドックの詳細はこちら