24時間365日対応「夜間・休日」救急外来オープン!
お子様の外科にも対応  
かぜやケガなど軽い症状も遠慮なくご受診ください!

総合案内049-274-7666

発熱外来・PCR検査に関する
専用コールセンター
049-238-4080 受付時間:9時~18時(平日・土日・祝日含む)

医療機関の方はこちら

発熱外来・PCRセンター

PCR検査に関する英語のご案内

ふじみの救急訪問看護ステーション

訪問診療科

ふじみの救急訪問看護ステーション

facebook

instagram

新型コロナウイルス関連のお知らせ

2023.01.28

【重要】発熱外来・PCRセンター受診制限緩和について

1月30日(月)より予約なしで発熱外来・PCRセンターの受診が可能となります。

・時間外(17時半~8時)は本院にて受診が可能です。正面玄関のインターホンを押しご案内をお待ち下さい。

・無症状・濃厚接触の方は、時間内の発熱外来・PCRセンターの受診をお願いします。

・陰性証明目的の方の検査はお受けできません。
 (海外渡航の証明書含む)

以上、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

2023.01.18

【重要】発熱外来・PCRセンター受診制限緩和について

1月19日(木)より平日・土日祝日含め13時以降は全年齢の方が予約なしで発熱外来・PCRセンターの受診が可能となります。

・65歳以上の方に関しては午前中も予約なしで受診が可能です。

・65歳未満の方の午前中の受診に関しては、引き続き予約制となります。

・無症状、または症状の軽い方の時間外受診はお控え下さい。

・症状の強い方は24時間(17時半~8時は本院にて)予約なしで受診が可能です。

・陰性証明目的の方の検査はお受けできません。

以上、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

【Important Notice】PCR testing center’s restriction alleviation
PCR testing service for patients who are over 65 years old including resident inside and outside of Saitama prefecture without advance reservation resumed from Jan 19th, Thu.

If you are under 65 years including resident inside and outside of Saitama prefecture, please make a reservation in advance.

Self-pay medical PCR testing for travelling abroad or for issue of negative certificate is still kept suspended.
Thank you very much for your understanding and corporation.

2022.11.05

【重要】発熱外来・PCRセンター受診制限について

第8波と思われる検査数の急増により発熱患者様の受診を11/7(月)から下記のように制限させて頂きます。

・65歳未満の方の受診に関しては、予約制となります。

・65歳以上の方は予約なしで受診が可能です。

・無症状、または症状の軽い方の時間外受診はお控え下さい。

・症状の強い方は24時間(17時半~8時は本院にて)予約なしで受診が可能です。

・陰性証明目的の方の検査はお受けできません。

以上、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

【Important Notice】Limit PCR testing service
Due to the rapid spread of Coronavirus, we now have limited PCR testing service from November 7th (Mon) as below.
・If you are under 65 years old, please make a reservation in advance.
・If you are over 65 years old, please visit us without reservation.
・If you do not have severe symptoms and need medical treatment, please refrain to visit us from 17:30-8:00
・we are open 24H(17:30-8:00 @main hospital building) for patients who have severe symptoms and need medical treatment.
・Self-pay medical PCR testing for travelling abroad or issue of negative certificate is suspended.
Thank you very much for your understanding and corporation.

病院からのお知らせ

2022.11.16

電子カルテシステム 入替に伴う受診制限のお知らせ

当院では11月18日(金)より、 電子カルテシステムを入替 / 変更する予定です。

18日(金)から、さらなる医療サービスの向上と、より安全な医療の提供をスタートするため、下記のとおり診療制限を実施いたします。

◎診療制限の期間

11月17日(木)17:30 ~ 11月18日(金)8:30
*17日の最終受付時間は16:00です。

また、十分な操作リハーサルを行っておりますが、導入当初は「受付」「会計」「診察」の待ち時間が長くなることが予想されます。

患者様、関係医療機関の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

2022.01.13

【お知らせ】『災害時連携病院』の指定を受けました。

このたび当院は、埼玉県が首都直下地震などの大規模災害に備えて新たに創設した災害時連携病院制度において、『災害時連携病院』として指定を受けました。災害時には災害拠点病院と連携して患者を受入れ、当院の救急救命士と救急車(EMT科)が災害派遣医療チーム「埼玉地域DMAT」として、速やかな医療救護活動を行うこととなります。今後も地域医療に貢献すべく尽力してまいります。▷災害時連携病院の指定について ~令和4年1月に10か所の災害時連携病院を指定します~(埼玉県報道資料)

2022.01.06

【インフルエンザワクチン入荷についてのご案内】

インフルエンザワクチンが追加入荷致しました。
数に限りがございますので、ご希望の方はお電話でお問合せのうえ、ご来院をお願いいたします。

ふじみの救急病院  
電話 049-274-7666
平日.土日祝日 08:30〜17:30

求人情報

2022.01.22

募集要項

医師

雇用形態常勤 ・ 非常勤
募集科目救急科 循環器内科 脳神経外科 内科 総合内科 消化器内科 内分泌(糖尿病)内科 神経内科 整形外科 訪問診療科
求人数各科数名
経験年数救急科は2年以上 その他は4年以上を目安
年齢不問
勤務時間シフト制 応相談
勤務曜日応相談
給与経験により優遇
加入保険各種社会保険
採用担当者事務長代理 吉岡
採用時期随時
自動車通勤
応募方法ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。
info2@koyu-kai.jp
特記事項救急科専門医研修プログラム関連施設(新専門医制度対応)。まずはお気軽にお問い合わせください。

病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666

2022.01.22

募集要項

看護師(ER 集中治療 救急病棟 訪問看護など)

雇用形態常勤 ・ 非常勤
求人数数名
経験年数不問
年齢不問
勤務時間シフト制 応相談
勤務曜日応相談
給与経験により優遇
その他手当住宅手当 扶養手当
加入保険各種社会保険
採用担当者事務長代理 吉岡
採用時期随時
自動車通勤
応募方法ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。
info2@koyu-kai.jp
特記事項まずはお気軽にお問い合わせください。

病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666

2022.01.22

募集要項

救急救命士

雇用形態常勤 ・ 非常勤
求人数数名
経験年数不問
年齢不問
勤務時間シフト制 応相談
勤務曜日応相談
給与経験により優遇
その他手当住宅手当 扶養手当
加入保険各種社会保険
採用担当者事務長代理 吉岡
採用時期随時
自動車通勤
応募方法ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。
info2@koyu-kai.jp
特記事項まずはお気軽にお問い合わせください。

病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666

2022.01.22

募集要項

放射線技師 臨床工学技士 臨床検査技師

雇用形態常勤 ・ 非常勤
求人数数名
経験年数不問
年齢不問
勤務時シフト制 応相談
勤務曜日応相談
給与経験により優遇
その他手当住宅手当 扶養手当
加入保険各種社会保険
採用担当者事務長代理 吉岡
採用時期随時
自動車通勤
応募方法ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。
info2@koyu-kai.jp
特記事項まずはお気軽にお問い合わせください。

病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666


2022.01.22

募集要項

理学療法士 作業療法士

雇用形態常勤 ・ 非常勤
求人数数名
経験年数不問
年齢不問
勤務時間シフト制 応相談
勤務曜日応相談
給与経験により優遇
その他手当住宅手当 扶養手当
加入保険各種社会保険
採用担当者事務長代理 吉岡
採用時期随時
自動車通勤
応募方法ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。
info2@koyu-kai.jp
特記事項まずはお気軽にお問い合わせください。

病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666

2022.01.22

募集要項

医療事務 総務 経理 MSW ケアマネージャー

雇用形態常勤 ・ 非常勤
求人数数名
経験年数不問
年齢不問
勤務時間シフト制 応相談
勤務曜日応相談
給与経験により優遇
その他手当住宅手当 扶養手当
加入保険各種社会保険
採用担当者事務長代理 吉岡
採用時期随時
自動車通勤
応募方法ご応募は下記メールアドレスまでご連絡ください。
info2@koyu-kai.jp
特記事項まずはお気軽にお問い合わせください。

病院の見学や応募をご希望の方は、是非お問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
TEL: 049-274-7666

病院の理念・方針

医療従事者の教育と研修を推進します。
経営の健全化を図りその成果を医療活動に還元します。
災害救護に積極的に取り組みます。
地域医療連携を推し進めます。
救急医療の充実と発展に努めます。
安全で質の高い丁寧な医療を提供します。

ご挨拶

この度、新型コロナウイルスへ全力で対応すべく県からの公募に応えベッドを19床から38床へと増やすことになりました。
19床以下の医療機関は有床診療所というカテゴリーで規制や負担も少ない分、ICUやHCUなど重症用のベッドを持つことができません。
少しでも困った患者さんを助けたい!
この思いから、ふじみの救急クリニックはより一層、スタッフ、設備を充実させ、診療科も増やし、令和2年12月1日より、ふじみの救急病院として新たなスタートを切ることになりました。

院長 鹿野 晃 (かの あきら)

通常、「救急科(救急外来)を受診する」と聞くと、大病をしたのではないか?とか、そもそも救急科とはどういう時に受診したらいいものなのか、どういうことをしてくれるのかよく分からない…といった印象を抱かれる方が多いのではないでしょうか。

当院における「救急科」では、救急車による緊急の受診や命に直結する病気の診断・治療はもちろんですが、かぜやケガ、発熱、腹痛、下痢・嘔吐、じんましん、生活習慣病など多くの病気・症状に対応することができ、お子様の内科や外科にも対応しております。

また、119番するか迷う場合、体調が悪く受診が困難な方は病院までご連絡ください。 当院救急車がご自宅、施設などへお迎えに上がります。

「町の保健室」として地域に貢献し、信頼され、心あたたまる病院となるべく日々精進して参ります。

ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

理事長・院長 鹿野 晃 (かの あきら)

ご挨拶

この度、新型コロナウイルスへ全力で対応すべく県からの公募に応えベッドを19床から38床へと増やすことになりました。
19床以下の医療機関は有床診療所というカテゴリーで規制や負担も少ない分、ICUやHCUなど重症用のベッドを持つことができません。
少しでも困った患者さんを助けたい!
この思いから、ふじみの救急クリニックはより一層、スタッフ、設備を充実させ、診療科も増やし、令和2年12月1日より、ふじみの救急病院として新たなスタートを切ることになりました。

通常、「救急科(救急外来)を受診する」と聞くと、大病をしたのではないか?とか、そもそも救急科とはどういう時に受診したらいいものなのか、どういうことをしてくれるのかよく分からない…といった印象を抱かれる方が多いのではないでしょうか。

当院における「救急科」では、救急車による緊急の受診や命に直結する病気の診断・治療はもちろんですが、かぜやケガ、発熱、腹痛、下痢・嘔吐、じんましん、生活習慣病など多くの病気・症状に対応することができ、お子様の内科や外科にも対応しております。

また、119番するか迷う場合、体調が悪く受診が困難な方は病院までご連絡ください。 当院救急車がご自宅、施設などへお迎えに上がります。

「町の保健室」として地域に貢献し、信頼され、心あたたまる病院となるべく日々精進して参ります。

ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

院長 鹿野 晃 (かの あきら)

理事長・院長 鹿野 晃 (かの あきら)

救急科

かぜ ケガ 急病(腹痛・呼吸困難・アレルギーなど)

「急に具合が悪くなった」方、「何科に行けばいいか分からない方」は、軽症から重症までいつでもどんな症状でも診察いたします。

詳細はこちら

脳神経外科

頭痛 めまい しびれ 物忘れ

生活習慣病(血圧、コレステロール、糖尿、尿酸など)の管理もお任せください。

詳細はこちら

健診・自由診療
画像センター:MRI・CT

特定健診 肺がん検診 脳ドック 禁煙外来 ED外来 ワクチン外来

地域の画像センターとして、他の医療機関からのMRI・CT撮影依頼も承っております。遠慮なくお問い合わせください。

脳ドックの詳細はこちら

入院について

入院案内 お部屋について お見舞いの方へ

入院を必要とする患者さんへのご案内です。ご不明な点やご相談について、遠慮なくお問い合わせください。

詳細はこちら
病院名 医療法人社団 晃悠会 ふじみの救急病院
院長名 鹿野 晃(かの あきら):日本救急医学会 救急科専門医
診療科目 救急科・脳神経外科・循環器内科・整形外科・糖尿病内科・内分泌内科・消化器内科・放射線科・内科・外科・神経内科・訪問診療科・禁煙外来・睡眠外来・リハビリテーション科
住所 〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町北永井997−5 MAP
アクセス 電車/東武東上線 ふじみ野駅(池袋より最短20分)
※東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線へ相互直通
バス/「ふじみ野高校前」バス停前(東武バス[ふじ01]/ふじみ野駅西口より5分)
車/関越自動車道 三芳スマートIC:2分
※入口・出口ゲート:新潟方面のみ
(令和5年に東京方面含めフル化予定。それまでは東京方面の方は所沢ICをご利用ください。)
駐車場:200台
総合案内 049-274-7666

外来診療時間

担当医師は「外来診察担当医表」(毎月更新)をご確認ください。

診療科・診療時間 日・祝
救急科
(内科、外科、整形外科、脳神経外科)
午前  ●   ●   ●   ● 
午後
脳神経
外科
午前    
午後        
循環器
内科
午前    
午後 (検査日) (検査日)    
整形外科 午前          
午後            
糖尿病
内科
午前          
午後          
内分泌
内科
午前            
午後            
消化器
内科
午前            
午後            
神経内科 午前          
午後          
訪問診
療科
午前    
午後    
放射線科 午前    
午後    
救急外来 24時間対応
発熱外来&
PCRセンター
8:30~17:00
(症状がある方は24時間対応)
診療科・診療時間 日・祝
救急科
(内科、外科、
整形外科、
脳神経外科)
午前  ●   ●   ●   ● 
午後
脳神経
外科
午前    
午後        
循環器
内科
午前    
午後 (検査日) (検査日)    
整形外科 午前          
午後            
糖尿病
内科
午前          
午後          
内分泌
内科
午前            
午後            
消化器
内科
午前            
午後            
神経内科 午前          
午後          
訪問診
療科
午前    
午後    
放射線科 午前    
午後    
救急外来 24時間対応
発熱外来&
PCRセンター
8:30~17:00
(症状がある方は24時間対応)
  • 毎週月・火・木・金曜日の午前(9:30-12:00)に院長の外来診療を行います。
  • 脳神経外科と循環器内科は、ご予約をして頂けますとスムーズです。
  • 消化器内科の診療時間は9:30-15:00となっております。
  • 急患は24時間365日いつでも受診可能です。049-274-7666(24時間・365日)
    お子様の外科にも対応 かぜやケガなど軽い症状も遠慮なくご受診ください!

▶診療担当医表
2023年3月 外来診察担当医表 2/28現在
2023年4月 外来診察担当医表 3/30現在
※救急対応や緊急手術等により、予告なく休診になることがあります。
予めご了承ください。

診療時間

9:00~12:30
(受付8:00~12:30)
14:00~17:30
(受付13:30~17:30)

当院では感染防止策の徹底のほか、医師・スタッフは週1回のPCR検査で陰性を確認して従事しております。
安心してご来院ください。

アクセス